私達の地球を守るSDGs!はじめの一歩はフェアトレードタウンから。

Instagram
お問い合わせ

フェアトレードむさしの コミュニティダイアローグVol.3 “What’s CIRCULAR?”

お米や野菜、果物といった当たり前に私たちの暮らしにある「食」、その他、「衣」「住」なども含めて、全て自然環境によるものだということをミツバチが教えてくれます。住んでいる町、働いている町、学んでいる町にもそれぞれ特有の自然環境があるという気づきと、美味しいうえに豊かな栄養素をもち、私たちに様々な恵みを与えてくれる、そんな養蜂は健全な自然環境がないと成り立たない危うさも持ち合わせています。養蜂を通して自然環境や生態系による循環についての視点を深めていきます。また地域での養蜂活動による地域経済の循環という視点も併せて、参加者同士の対話によって豊かな暮らしを再定義していきます。

日時:2024年6月29日(土)19:30開場  20:00~21:30
場所:パタゴニア東京・吉祥寺
参加費:無料
定員:20名
主催:フェアトレードむさしの

メインスピーカー
養蜂家 金子裕輝さん

ファシリテーター:坂口和隆(フェアトレードむさしの)

お申込み:以下のいずれかからお申込みください。ふたつの方法で募集していますので、定員に達した場合はお断りすることがあります。予めご了承ください。

メインスピーカープロフィール

ミツバチと出会い、その社会性の美しさとポリネーターとしての社会への貢献度の高さに感銘を受け、IT企業の営業職から養蜂家へと転身。
都市養蜂を通じてヒトとヒト、ヒトと自然をつなぎ、現代での在るべき調和を模索しながら多様な生物が活き活きと暮らせる持続可能な環境づくりを実践している。

最新情報

PAGE TOP